
不妊治療はいつまで続けるべき?
- 2014年12月08日 |
- Q&A |
こんにちは。WEB担当の原です。
不妊治療をされていらっしゃる方は年齢もその期間も様々ですが、多くの方が「いつまで続くのだろう・・・」と不安を抱えながら治療されているのではないでしょうか。
そんな気持ちを少しでも和らげることが出来ればと思い、今回はこちらのQ&Aを紹介しますね。
【Q】
先生、みなさま、こんにちは。41才、他院にて治療歴1年半、夫婦とも原因なし不妊歴3年です。
先日体外受精(当日の精子状態により顕微授精となりました)をし、撃沈しました。
先の見えない道に疲れています。もう一回、ARTに挑戦するつもりですが、いつ治療をやめるべきなのか悶々としています。
医師の方からは「もう諦めたら?」なんて言えないですよね?それなら自分で結論を出すには何を基準にすればよいのでしょう?
やっぱり年齢でしょうか?
【A】
まだ41歳でしょ?
“あきらめる”なんて言葉はまだまだ貴女のまわりには落っこちてないですよ。
治療をやめる時期は、多分、パッションがなくなってきたときなんじゃないかな。
田村秀子婦人科医院 クリニックWEBサイト
http://tamura-hideko.com/
田村秀子婦人科医院 フェイスブックページ
https://www.facebook.com/tamura.hideko
田村秀子婦人科医院 ツイッター
https://twitter.com/hidekocl