
不妊治療中にビールを飲んでもいいの?
- 2014年09月03日 |
- Q&A |
こんにちは。WEB担当の原です。
日々、ビールが美味しい季節が続きますね。
不妊治療を考えている方の中にも、お酒を飲む事が大好き!という方
多いのではないでしょうか。
でも、お酒を飲んでいいのかしら・・と不安な気持ちも頭をかすめるかと思います。
今回はそういった気持ちを代弁するような、ご質問です。
【Q】
この掲示板の存在を知ったおかげで
ずっと聞きたかった事が ようやく聞けます(面と向かって聞きづらいので・・・^^;)
不妊に関するどんな物を目にしても「お酒ダメ」とあります。
でも、私は大のビール好き・・・
やめなくては!と思うのですが どうしてもやめられません><(徐々に減らしてはいますが←言い訳)
薬を処方されておりますが 夜服用の薬がお酒の後になったり前になったり・・・
そんなことをしていたら やっぱり薬の効果も半減でしょうか?
【A】
へっ!?そうだったの!?
私は患者さんにいつもお酒の事を聞かれたとき、 ”どうぞ、浴びるほど飲んでください。憂さ晴らしにはこれほどいいものはありません。”ってお話してますけど・・・・。
ちなみに私は妊娠前も妊娠中も浴びるほど飲んでましたし、産後の上司(不妊症の大先生です)からのご褒美は飲み会でした。
まあ昨日のことを覚えてないようでなければいいんじゃあありませんかえ〜〜。
田村秀子婦人科医院 クリニックWEBサイト
http://tamura-hideko.com/
田村秀子婦人科医院 フェイスブックページ
https://www.facebook.com/tamura.hideko
田村秀子婦人科医院 ツイッター
https://twitter.com/hidekocl